メール定義のコンテンツタイプ:マルチパートとは?

質問

メール定義のコンテンツタイプ:マルチパートとは?

回答

HTML形式とテキスト形式の両方のメールを送信します。

HTML形式のみでメール配信を行った場合、メールを受信するユーザのメーラー設定や端末によっては表示できない場合があります。
マルチパートで作成することにより、HTMLが表示できる端末ではHTMLメール、できない端末ではテキストメールが表示され、メールコンテンツが表示されないことによる機会損失を防ぎます。

設定方法

「オートメーション」→「メール管理」→「メール定義」を表示します。

手順1
「新規作成」を選択し、メール定義を作成します。

手順2
コンテンツタイプで「マルチパート」を選択し、テキスト形式とHTML形式それぞれのコンテンツを作成します。

〈テキスト例〉

〈HTML例〉

手順3
コンテンツの作成が完了したら、「定義を作成」を選択します。

以上で設定は終了です。

この記事は役に立ちましたか?