バースデーメールを送る際の手順を知りたい
質問 バースデーメールを送る際の手順を知りたい。 回答 会員抽出の「生年月日」の項目を使い、誕生月・誕生日の会員を抽出し、メールを送ることができます。 設定方法 例①:毎月1日に当月誕生日の会員へバースデーメールを送る場…
質問 バースデーメールを送る際の手順を知りたい。 回答 会員抽出の「生年月日」の項目を使い、誕生月・誕生日の会員を抽出し、メールを送ることができます。 設定方法 例①:毎月1日に当月誕生日の会員へバースデーメールを送る場…
質問 同じ時間に実行されるシナリオの実行順を設定したい。 回答 同時間帯に設定されたシナリオは、シナリオID順(番号の小さい順)に実行されます。 実行順を指定するには、優先順位を利用します。 ここでは、ランク別お知らせメ…
質問 メール配信停止リストへ登録されている方にもメールを送りたい。 回答 配信停止リストに登録されている方にも、配信が必要な「重要なお知らせ」などのメールの実行が可能です。 「メール配信停止リストを無視する」にチェックを…
質問 自動的に配信停止リストへ登録される。 回答 メール受信者に起因する下記のような配信エラーが起こった場合に、自動的に配信停止リストに登録されます。 ・メールアドレスが存在しない ・メール受信者のメールボックスの容量が…
質問 メール開封率の計測方法が知りたい。 回答 メールの開封は、画像を読み込むことで開封として計測されます。 マーケティングオートメーション(MA)でメールを配信する際に メール末尾に透明の画像を埋め込んでおり、その画像…
質問 「〇〇日後」「△△日以内」のような条件を指定したい。 回答 「〇〇日後」のように数値を指定する条件は以下のようなものが利用可能です。 該当する条件を選んで、テキストボックスに数値(7、30 など)を入力してください…
質問 配信するメールによって、送信元アドレスを使い分けたい。 回答 使い分けたい送信元アドレスをあらかじめテンプレートに登録しておくことで、メールごとに使い分けが可能です。 メールテンプレート定義に、使用したい送信元メー…
質問 メールコンテンツを登録する際に「不正な文字が入力されています」と表示される。 回答 「件名(タイトル)」、「本文(テキスト・HTML共に)」に機種依存文字が利用されている場合に表示されます。 機種依存文字には対応し…
質問 複数のwebページを閲覧した会員を抽出したい。 回答 「ページ条件定義」を設定することで簡単に指定することが可能です。 例えば、旅行サイト等で利用する場合には温泉に関連するページを閲覧している顧客へ温泉に関連するメ…
質問 商品Aか商品Bのどちらかを購入した会員を抽出する場合、商品ごとにそれぞれの検索条件を作成しなくてはならないか。 回答 商品点数が多い場合、商品ごとに検索条件を作成すると手間がかかります。 そこで検索条件のテキストボ…