MARKETING AUTOMATION
プライベートDMPで統合したデータからセグメントとシナリオを作成、様々なコンタクトチャネルでシナリオに応じた1to1アプローチをマーケティングオートメーション(MA)で自動実行します。施策を実施した後は、シナリオ単位・ステップ単位で効果検証を実施。結果を基に新たなセグメントを作成することで、マーケティングアプローチのPDCAを効率的かつ高速に回します。
AIによる自動抽出
2回目購入しそうな顧客、休眠になりそうな顧客、商品Aを購入しそうな顧客など◯◯しそうな顧客をAIが自動でセグメントして抽出
人による条件抽出
初めて購入した初回購入者、3ヶ月以上購買がない休眠予備軍、累計購入金額10万円以上の優良顧客など、条件を任意で設定してセグメントを抽出
作成したセグメントに対して、シナリオを作成。メールに留まらず、WEB・LINE・アプリなどデジタルの接点を横断した自由なシナリオ設計を行うことで、顧客に対するチャネルを横断した1to1コミュニケーションが実現できます。シナリオはメールの開封あり・なしやWEBの訪問履歴などで条件分岐することができ、また管理画面上でレコメンドメールやメールA/Bテストを始めとした、多様な設定を簡単に行うことができます
AI・機械学習により、メール配信時間とメールA/Bテストを自動最適化します。メール配信時間では、ユーザ一人ひとりの反応を学習し、反応しやすい時間帯に合わせて個別に配信時間を最適化することができます。またA/BテストもAIが自動最適化。1回の配信でA/Bテストが完結するため、メール運用におけるPDCAの高速化を実現します。
プライベートDMPで統合したデータからセグメントとシナリオを作成、様々なコンタクトチャネルでシナリオに応じた1to1アプローチをマーケティングオートメーション(MA)で自動実行します。施策を実施した後は、シナリオ単位・ステップ単位で効果検証を実施。結果を基に新たなセグメントを作成することで、マーケティングアプローチのPDCAを効果的に回すことができます。
メール配信は、定期メールやステップメール、セグメントメールを始めとした様々なメール配信に対応しています。
メールはHTMLメール・テキストメール・マルチパートに対応。また、メールの件名・文面に名前や保有ポイント数といった個別の情報を差し込むこともできるため、ユーザ一人ひとりに最適なメールを送ることができます。
(※)マルチパートは受信者の環境に応じてHTML・テキストのどちらかを表示する機能です。
従来メールで行っていたマーケティングオートメーションをWEBやLINE・アプリでも実施することができます。セグメント毎に限定クーポンやお知らせ通知、レコメンドなどを配信します。LINEやアプリの利用率が高い若年層や、メールでアプローチができない層に対してお薦めの情報を配信することができます。
アクティブコアのマーケティングオートメーションでは、プライベートDMPに連携しているデータから抽出した顧客セグメントに対して、事前に出し分けたいコンテンツを準備しておくことで、一回のメール配信で最適なコンテンツの自動出し分けが可能となる「MAセグメント配信機能」をご用意しております。セグメント毎に最適なコンテンツやアイテムを一括で配信することができるため、リスト作成やメッセージ配信業務の作業効率化が図れます。
マーケティングオートメーションの画面は、直感的で分かりやすく誰でも簡単に使いこなすことができます。また効果検証はシナリオ単位・ステップ単位で分析が可能となるため、マーケティングPDCAを迅速に回すことが可能です。
パブリックDMPが保有するオーディエンスデータとプライベートDMPで統合した自社データを連携した顧客の可視化やアクションが可能となります。新規顧客層や見込客層へ効率的なアプローチができるため、顧客のタイミングやステータスに合わせた適切なマーケティングアクションを実現出来ます。
※上記以外のサービス連携もご相談ください。